投稿日: 2017年11月22日今月のとっておき絵本(2017.12) 絵本しろくまちゃんのほっとけーき 作:わかやま けん 出版社:こぐま社 ※支援センター・市立図書館で借りられます。 まあるくて、大きくて、ふわっふわのほっとけーき。 焼きたてほかほかのほっとけーき。 おともだちと一緒に食べるほっとけーき。 子どもたちはほっとけーきが大好きです。 もちろん「おいしいから」。 でも、こんなにみんなが大好きなのは、それだけじゃないのでしょうね。
投稿日: 2017年11月22日フォトギャラリー(2017.12) 2017.10.25_ミニミニうんどうかい(そお生きいき健康センター)2017.11.02_フラワーアレンジメント(そお生きいき健康センター)2017.11.07_身体測定・健康相談(弥五郎伝説の里)2017.11.08_親子ビクス(財部保健福祉センター)2017.11.09_公園へ行こう(上町にこにこ公園)
投稿日: 2017年10月20日2017年10月20日パクパクッキングレシピ(2017.11) レシピパクパクッキングレシピ スイートパンプキンかぼちゃマフィン *PDFファイルもご覧いただけます* かぼちゃマフィン スイートパンプキン
投稿日: 2017年10月20日今月のとっておき絵本(2017.11) 絵本がちゃがちゃ どんどん 作:元永 定正 出版社:福音館書店 ※支援センター・市立図書館で借りられます。 耳から聞こえる音を、絵にした絵本です。 がちゃがちゃ、はこんな絵。 どんどん、はこんな絵。 かーん かーん。ちん ちん。りん りん。 なるほどーとわかるような、わからないような・・・。 頭をまっさらにして楽しみましょう。
投稿日: 2017年10月20日2017年10月23日フォトギャラリー(2017.11) 20170914_敬老の日のプレゼント作り【そお生きいき健康センター】20170928_9月のお誕生会【そお生きいき健康センター】20171005_わらべうたと絵本の読み聞かせ【生きいき健康センター】20171011_救急の話【財部保健福祉センター】20171012_パクパクッキング【そお生きいき健康センター】
投稿日: 2017年9月25日今月のとっておき絵本(2017.10) 絵本おふろでちゃぷちゃぷ 文:松谷 みよ子 絵:いわさき ちひろ 出版社:童心社 ※支援センター・市立図書館で借りられます。 こんな時間におきてるのだれだ? ふくろうにどらねこにどろぼう……。 そうら、もうおばけの時間なのに――。
投稿日: 2017年9月25日フォトギャラリー(2017.10) 20170909_親子ふれあいデイ①(フリーバザー)20170909_親子ふれあいデイ②(ハイハイ競争)20170909_親子ふれあいデイ③(幼児ルーム)20170909_親子ふれあいデイ④(身体測定)20170909_親子ふれあいデイ⑤(写真コーナー)